概 要 |
本校は大正12年に開校し、平成15年に創立80周年を迎えた伝統校です。この間、群馬県の工業教育の中心的な役割を果たし、2万6千余りの卒業生は県内はもとより社会のあらゆる分野で活躍しています。
平成16年度の校舎移転を機に教育内容と教育設備の一新を図り、新たな飛躍を目指しています。
平成15年度〜17年度の3年間、文部科学省の「目指せスペシャリスト」の指定をうけ、研究開発課題「情報活用能力を身に付け、クリーンエネルギーや環境問題に配慮したものづくりのできる技術者の育成」に取り組みました。また、平成17年度にはISO
14001(環境マネジメントシステム)の認証を取得しました。
資格取得は盛んで、「資格の前工」と呼ばれています。ものづくりでは相撲ロボット、アイディアロボット、マイコンラリーが全国大会出場の実績があります。運動部活動では新体操部、空手道部、自転車競技部、硬式野球部などが全国レベルでの活躍をしています。
|